日本列島を縦断する台風18号はかなり手ごわいです。雨かぜ共に日本列島を直撃します。特に10月8日の朝の通勤時間帯に関東に接近するので、注意が必要です。
台風が去った後の東京は27度と台風一過の影響で高い気温になる予測です。
【台風18号】8日の通勤時間帯 交通ダイヤ混乱必至
2009.10.8 01:08
このニュースのトピックス:天気・気象
空の便は九州や関西地方の路線を中心に7日、240便以上が欠航し、予約客1万4千人以上が影響を受けた。航空各社は、中部空港に夜間駐機させる予定だったすべての航空機を他の空港に避難させる対応を取った。
鉄道は7日、JRの寝台列車や一部の特急が運休した。8日はJR西日本が特急100本以上、JR東海も特急、快速計130本以上を運休させる。
首都圏ではJR京葉線が8日の始発から運転本数を半分ほどに間引き。東京メトロ(地下鉄)も風速によって東西線の運転見合わせがあるとしている。
博多と韓国・釜山を結ぶ高速船も8日は全便欠航に。西日本を中心にフェリー航路なども全面的に欠航となる見込み。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091008/dst0910080110000-n1.htm